今日は、養成講座後半の2日目です。
4日連続なので、体力を消耗しないように気をつけて頑張ります!
今日のコーディネートはライトブルーのブラウスとネイビースカートで、ブルー系で統一してみました。
それでは、本日のコーデをご紹介します。
2020年8月9日のコーデ

【本日の天気】晴れ時々曇り
【気温】最低気温:24℃ 最高気温:35℃
【着て行った場所】東京・青山
【どんな過ごし方をしたか】 パーソナルカラーアナリスト養成講座
パーソナルカラーの視点から見てみると?
ライトブルーは、サマータイプの方によくお似合いになる色です。
スカートのネイビーも調和して、全体に品がよくまとまりますね。
骨格診断の視点から見てみると?
シフォンブラウスとレースのフレアースカートは、ウェーブタイプの方には鉄板のコーディネートです。
ただ、私は顔タイプが甘くないテイストなので、今日のスタイルは、自分のテイストよりもやや甘すぎる傾向があるのかな?と、思いました。
この辺りはとくに50代の方なら気になる点ですよね……。
私はゆくゆくは、先生のところで顔タイプ診断の資格も取る予定です。
今から楽しみでたまりません!
今日の感想
今日も、盛り沢山な内容を勉強しました。
資格チャレンジ物語のコーナーも早く書きたいのですが、やはり、お写真と共にご紹介したいと思っております。
撮りっぱなしの写真は少しずつ溜まってきているのですが、やはり見やすく加工してからご紹介したくて、少し遅れてしまっています。
やはり、普段、グラフィックデザイナーをしていると、細かいところがどうしても気になってしまうんですよね……。
今、東京にiPadを持ってきていて、AdobeのPhotoshopもインストールされているんですが、画像解像度などがいじれず、フラストレーションがたまっています!
世のブロガーさんで、携帯だけで記事を作られている方は、どんなふうに作業されているのかしら……。
早く家に帰ってパソコンで作業したいです。
それまでしばらくお待ちくださいませ。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。