今日もまた、懲りずに似合わない服を休日に着ているminaです。
本日は、時々行っているアレクサンダーテクニークの習い事の日です。
この日は、スカートをはいていくことはできませんので、パンツスタイルでの外出です。
パンツに合わせるのに便利ですから、シャツをいくつか試しに買っていまして、今日のシャツは骨格診断を受ける前に買ったものです。
リネンシャツが似合わないと知っていたら、買っていなかったと思います……。
今日の、ベージュのパンツにブルーシャツの組み合わせはとても好きなので、なにか別のブルーシャツでこの組み合わせはできないのかな……と考えています。
あー、でもこんなことを考えていると、また服が増えてしまわないでしょうか!?
服の数を減らしたい、その気持ちは持ち続けていたいと思っています。
それでは、本日のコーデをご紹介します。
2019年9月28日のコーデ

【本日の天気】曇り
【気温】最低気温:18℃ 最高気温:29℃
【着て行った場所】習い事の先生の家(神奈川県)
【どんな過ごし方をしたか】 習い事(アレクサンダーテクニーク)
今日の感想
リネンシャツとベージュパンツのざっくり感を少しでも緩和しようと、いろいろ盛ってみましたが、盛りすぎでしょうか!?
画像では、シャツのボタンを閉めていますが、実際は白のランクトップを着てシャツのボタンは開けて着ました。
ボタンを閉めた上にネックレスをするのはおかしいですが、開けたときに胸元が寂しくならないように、ネックレスの重ね付けをするとよい感じに仕上がります。
この日は、あまり部屋着感が出ないようにするために、アクセサリーを盛り気味にしました。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。