4日間連続の短期集中講座1日目に、マイドレープを手に入れました!
4日間続けての講座でしたので、渦中は疲れ切ってしまい、実況中継のようなブログを書くことができませんでした……残念。
8月31日の今、やっとブログを書いています。
8月8日の初日には、7月末に申し込んでいたドレープ(布)のフルセットを受け取ることができました。
下記の写真は、受け取ったドレープを私の部屋のソファに並べて撮影したものです。

これがあれば、カラー診断をすることができます!
レッスンの中でテストドレープを組みなおしたのですが、けっこう大変でした。
この写真に写っているもの以外に、各シーズンのより詳しい色を見ていくフルドレープのセットもあります。
プロコース初日もドレーピング練習をしました!

この日も、ドレーピング練習をたくさんしました。
左の写真は肌が黄ぐすみして見えますね。右の写真はとても色白になって肌が透き通って見えます。
この方はブルーベースのお洋服がお似合いになります。

こちらの方も、イエローベースの色を当てるとお顔がくすんでしまいますが、ブルーベースの色を当てると、色が白く美しく見えます。
イエローベースの方のドレーピングも練習しましたが、写真を見ましたら撮り損ねていました!
全員が黄ぐすみしてしまうというわけではなく、イエローベースが似合う方が黄色みの強いお洋服を着ますと、お顔が生き生きして素敵に見えますし、イエローベースの方が青みのお洋服を着ますと、青白く不健康に見えることがあります。
どの色が悪いというものでもなく、本当にお一人お一人、お似合いになる色は違ってきますので、パーソナルカラーって不思議だな、と感じます。
次の日はメイクの色とアクセサリーの色を見分ける練習です
本当に、この4日間は忙しかったです!
次の日にはメイクとアクセサリーの色を見分ける練習をやりました。
それぞれタイプの違う男性の方がモデルになってくださったので、とても勉強になりました。
ぜひ、楽しみにしていてくださいね!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。