私自身がサマータイプだということがわかり、また、サマータイプはピンクが似合いやすいシーズンだとわかってから、50代を超えてもピンクを着ることにためらいがなくなってきました。
今日は、そんなピンクのニットに、めずらしく黒のワイドパンツをあわせてみました。
それでは、本日のコーデをご紹介します。
2021年5月15日のコーデ

【本日の天気】晴れ
【気温】最低気温:17℃ 最高気温:25℃
【着て行った場所】家
【どんな過ごし方をしたか】Youtubeを見るなど
パーソナルカラーの視点から見てみると?
このピンクは似合うのですが、なにかおかしい……、といつも思っていました。
あらためて考えてみたら、服の色と自分の肌の色が近すぎて、首と服の境目があいまいだからおかしかったのかと思いました。
画像にはありませんが、パールのネックレスをしてみましたら全体が落ち着きました。
似合う色を着ているはずなのに、なんとなく違和感を覚えましたら、このテクニックをぜひ試してみてくださいね。
骨格診断の視点から見てみると?
本当は、トップスのニットはもう少し素材が柔らかくて身体にフィットするタイプのものの方がウェーブタイプにはしっくりきます。
また、Vネックよりはラウンドネックのほうがお似合いになりますよ。
華奢なタイプの方は、装飾性もあったほうがよりよいかもしれません。
今日の感想
普段、メリハリの利いたコーディネートはしない、というサマータイプの方は多いかもしれません。
しかし、ボトムスはトップスよりも、パーソナルカラーからはずれた色を持ってきても大丈夫なパーツです。
いつも、似たような色合わせで飽きてしまった方は、ボトムスの色を変えてみることで、たまにはメリハリのあるコーディネートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。